カフェスタイルバー ビビット 紫波町自慢の「しわもちもち牛のステーキ」が美味しい! クラフトビールやこだわりのウイスキーあり! 100種類を超すカクテル 

車のRADIOから『天才バカボン』の「パパ」の名台詞の投稿が流れた。
ただのあきらめの言葉ではなかったんですね。とても深いい話。
ネットで調べてみました。そこから引用すると、こうです。

「これでいいのだ!」

 こんな感じの、「ザ・昭和のギャグアニメ」と言えますが、実は、ただのギャグアニメではありません。
 「バカボン」の由来は、仏教の薄伽梵(ばぎゃぼん)だそうで、井上雄彦先生作の『バガボンド(放浪者)』にも通じるんだそうです。その意味は、「仏陀」「お釈迦様」の敬称でもあるそうです。
  そして、「これでいいのだ」というバカボンのパパの名言があります。
 この名言は、ただ馬鹿の一つ覚えで言っている言葉ではありません。
実は、「悟りの言葉」でもあるんですよ。
 この言葉が最初に言われたシーンを紹介します。

『わしは バカボンのパパなのだ
 
 この世は むずかしいのだ

 わしの思うようにはならないのだ

 でも わしは大丈夫なのだ

 わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ

 これでいいのだと言っているから 大丈夫なのだ 

 あなたも あなたで それでいいのだ 

 それでいいのだ

 それでいいのだ

 わしはリタイヤしたのだ

 全ての心配から リタイヤしたのだ

 だからわしは 疲れないのだ

 どうだ これでいいのだ

 これでいいのだ 

 やっぱり これでいいのだ 』

 この言葉には、こんな意味が隠されていたようです。
  「これでいいや」という諦めの言葉でも、妥協でもありません。
  この世界の理不尽も不自由も認めて、全てありのままを受け入れる。同じ人は一人としておらず、みんな違いがある。だから、それを認めて受け入れ、上手くいかない事があっても、人とは違っていても大丈夫なんです。

 いや~凄い。赤塚不二夫先生凄いな~。
 「迷うことなかれ、これでいいのだ。」そんな風に自分に言い聞かせよう!